2012年12月19日
冬本番・冬仕度2☆
ほんまに寒い
普段 仕事着は
”ジャケパン・スタイル”
と決めている小生、
冬のジャケット上に着るアウターは
スーツに似合う かっちりしたコートはちと苦手
ジャケパンに合う
ちょいカジュアルで
On & Off どちらでも使える
アウターが大好きデス☆
だいたい その年によって
メインの冬上着を使い分けています。
ひとつは
WOOLRICH アークティック・パーカ
そのウールリッチは昨年着倒したので
今年はコレ

ASPESI M-65 Field Jacket

ASPESIの代表的モデルとして知られる
この“M-65”ジャケット
非常に軽量なうえ
ポケットも豊富で機能的なジャケットです☆
しかも 暖かい
オトナ・ジャンパーの定番ですが
ほんと役に立ちます
この万能ジャンパー 冬の強い味方デス♪

普段 仕事着は
”ジャケパン・スタイル”
と決めている小生、
冬のジャケット上に着るアウターは
スーツに似合う かっちりしたコートはちと苦手

ジャケパンに合う
ちょいカジュアルで
On & Off どちらでも使える
アウターが大好きデス☆
だいたい その年によって
メインの冬上着を使い分けています。
ひとつは
WOOLRICH アークティック・パーカ
そのウールリッチは昨年着倒したので
今年はコレ

ASPESI M-65 Field Jacket

ASPESIの代表的モデルとして知られる
この“M-65”ジャケット

非常に軽量なうえ
ポケットも豊富で機能的なジャケットです☆
しかも 暖かい

オトナ・ジャンパーの定番ですが
ほんと役に立ちます

この万能ジャンパー 冬の強い味方デス♪
2012年12月11日
冬本番・冬仕度1☆
今日は激寒☆
今週からこの逸品にお世話になります♪


COLOMBOのマフラー
カシミヤ・シルク・ウールの混合ですが
巻いた瞬間から首元ポカポカ
冬の強い味方デスね☆

今週からこの逸品にお世話になります♪


COLOMBOのマフラー

カシミヤ・シルク・ウールの混合ですが
巻いた瞬間から首元ポカポカ

冬の強い味方デスね☆
2012年12月04日
東京出張記
今朝の東京での朝イチ会議に出席するため
日曜から前乗りで東京in
だいたい前乗りした晩メシは
新橋の馴染み店・やきとん まこちゃんなんだけど
昨晩は後輩が教えてくれた 餃子の名店を食しに
神保町へ


その名も
餃子専門店 天鴻餃子房
こじんまりした店内ですが
16:30という中途半端な時間にもかかわらず ほぼ満席
人気店であるプレ情報も聞いていたので
予約していたから無事に着席
まず 目的である 黒豚餃子 をいただく☆

なかなかジューシーで 何と言ってもデカイ
肉汁が口の中にシュワーっと拡がる

続いて いわゆる普通の餃子
野菜餃子

いい顔してるでしょ
そして 箸休め的な
しそ餃子

どれも絶品でした
そうそう 飲み物ですが
“ビールは一杯”と決めている小生
二杯目以降は コレも珍しい
黒酢サワー

をいただきました
そして はっきり言って餃子以上に絶品だった
辛口 麻婆豆腐

と 大好きな餃子&麻婆豆腐を堪能
この店を出て
宿泊先である後輩くんのマンションである
四谷に行き
飲み直しで2軒のはしご
二日酔いに負けることなく
無事今朝の会議もこなし
リニューアルされた丸ノ内を見物し

東京を後にしました

この後の今晩は京都で接待が入っていたので
京都で途中下車
京都の晩もアツカッタデス☆
続きは次回ということで♪
日曜から前乗りで東京in
だいたい前乗りした晩メシは
新橋の馴染み店・やきとん まこちゃんなんだけど
昨晩は後輩が教えてくれた 餃子の名店を食しに
神保町へ



その名も
餃子専門店 天鴻餃子房
こじんまりした店内ですが
16:30という中途半端な時間にもかかわらず ほぼ満席

人気店であるプレ情報も聞いていたので
予約していたから無事に着席

まず 目的である 黒豚餃子 をいただく☆

なかなかジューシーで 何と言ってもデカイ

肉汁が口の中にシュワーっと拡がる


続いて いわゆる普通の餃子
野菜餃子

いい顔してるでしょ

そして 箸休め的な
しそ餃子

どれも絶品でした

そうそう 飲み物ですが
“ビールは一杯”と決めている小生
二杯目以降は コレも珍しい
黒酢サワー

をいただきました

そして はっきり言って餃子以上に絶品だった
辛口 麻婆豆腐

と 大好きな餃子&麻婆豆腐を堪能

この店を出て
宿泊先である後輩くんのマンションである
四谷に行き
飲み直しで2軒のはしご

二日酔いに負けることなく

無事今朝の会議もこなし
リニューアルされた丸ノ内を見物し

東京を後にしました


この後の今晩は京都で接待が入っていたので
京都で途中下車
京都の晩もアツカッタデス☆
続きは次回ということで♪