2014年02月11日
TOKIO通信
TOKIOに転勤してもうすぐ1年になろうとしています
楽園ブログも長らくUPしていなかったのですが
たまにはUPしろ!と編集長の一声もあり
ここらでTOKIO通信を発信
TOKIOは先週土日の大雪の影響で
今日火曜日になっても路地際に雪が積もってます⛄️
こんな寒い日は
大好きな味噌ラーメンでも食べてあたたまるぞ♪
と、美味しいと評判のラーメン屋めがけ
新宿から小田急線に乗り
梅ヶ丘までGO!
駅から徒歩2分という近さなのに
迷ってしまう
情けない
さて いよいよ目的地到着!
ラーメン屋「武将」

住宅街の一角にある隠れ家的ラーメン屋さん(^^)
お昼前ともあって5〜6人待ち
そして 待つこと20分。
いざ店内へ。
店員さんはヘビメタ風のお兄さんと
その奥様らしき女性のお二人できりもりしている様子。
店内はヒップホップ系ミュージック♪
不思議な気持ちですが
一番人気の特製濃厚味噌ラーメン を注文(^。^)

厚めのチャーシューと半熟の煮玉子
そして濃厚な味噌のスープに
極太麺(^^)
激ウマでした(^。^)
TOKIOのラーメンは
ほぼハズレ無し デス(^○^)

楽園ブログも長らくUPしていなかったのですが
たまにはUPしろ!と編集長の一声もあり
ここらでTOKIO通信を発信

TOKIOは先週土日の大雪の影響で
今日火曜日になっても路地際に雪が積もってます⛄️
こんな寒い日は
大好きな味噌ラーメンでも食べてあたたまるぞ♪
と、美味しいと評判のラーメン屋めがけ
新宿から小田急線に乗り
梅ヶ丘までGO!
駅から徒歩2分という近さなのに
迷ってしまう

さて いよいよ目的地到着!
ラーメン屋「武将」

住宅街の一角にある隠れ家的ラーメン屋さん(^^)
お昼前ともあって5〜6人待ち

そして 待つこと20分。
いざ店内へ。
店員さんはヘビメタ風のお兄さんと
その奥様らしき女性のお二人できりもりしている様子。
店内はヒップホップ系ミュージック♪
不思議な気持ちですが
一番人気の特製濃厚味噌ラーメン を注文(^。^)

厚めのチャーシューと半熟の煮玉子
そして濃厚な味噌のスープに
極太麺(^^)
激ウマでした(^。^)
TOKIOのラーメンは
ほぼハズレ無し デス(^○^)
2012年11月22日
辛(~_~;)
このソース
ご存知ですかね??

おそらく世界一辛い ソースです(~_~;)
辛党の小生ですが
このソース入りコロッケを食べた瞬間
気絶するかと思うほどの刺激が訪れました泣
もし 見かけたら 是非一度ご賞味ください(^^;;
■このソースの説明です♪
アフターデスソース(激辛)ジョロキア 想像を超える非常に辛いソースです。数滴ずつ・もしくは薄めてお使いください。 ギネスブックで世界一辛い唐辛子に認定されたブートジョロキアとハバネロをブレンドして複雑な辛味と旨味が程よくバランスのとれた激辛ソース。ブートジョロキアはすっきりした辛味が特徴で洋食だけでなく和食にもよく合います。タバスコ以上の辛さと刺激の超激辛ホットソース。 内容量:150ml 原産国:コスタリカ
ご存知ですかね??

おそらく世界一辛い ソースです(~_~;)
辛党の小生ですが
このソース入りコロッケを食べた瞬間
気絶するかと思うほどの刺激が訪れました泣
もし 見かけたら 是非一度ご賞味ください(^^;;
■このソースの説明です♪
アフターデスソース(激辛)ジョロキア 想像を超える非常に辛いソースです。数滴ずつ・もしくは薄めてお使いください。 ギネスブックで世界一辛い唐辛子に認定されたブートジョロキアとハバネロをブレンドして複雑な辛味と旨味が程よくバランスのとれた激辛ソース。ブートジョロキアはすっきりした辛味が特徴で洋食だけでなく和食にもよく合います。タバスコ以上の辛さと刺激の超激辛ホットソース。 内容量:150ml 原産国:コスタリカ
2012年11月08日
久々の京都ナイト
先週末 久々の京都ナイト
学生時代を過ごした思い出の場所なんで
懐かしい気持ちでいっぱい☆
ずいぶん昔と変わった木屋町で
楽しいひと時を過ごしました♩
やはり 〆には餃子&ラーメン
木屋町の細い路地中にある
大豊ラーメンをいただきました
餃子はこんな感じ

そして〆ラーメンは
黒めのスープでしょう油味

美味かった!
京都は 西宮・苦楽園に次ぐイイ街です♪

学生時代を過ごした思い出の場所なんで
懐かしい気持ちでいっぱい☆
ずいぶん昔と変わった木屋町で
楽しいひと時を過ごしました♩
やはり 〆には餃子&ラーメン

木屋町の細い路地中にある
大豊ラーメンをいただきました

餃子はこんな感じ

そして〆ラーメンは
黒めのスープでしょう油味

美味かった!
京都は 西宮・苦楽園に次ぐイイ街です♪
2012年10月31日
東京出張記
昨日から今日まで東京出張
なにやら
「ad:tech tokyo」とかいう
さも難しそーなセミナーに参加し
2日間で6講座も受講
数日後に
レポート提出を義務付けられており
あ〜 どーしよ
とはいえ
セミナー受講は大変やけど
せっかくの
1泊TOKIOナイトは楽しまないと☆
てことで 昨晩のご報告☆
まずは後輩の隠れ家・新橋にある
とある焼き鳥屋さんに♪
カウンターだけの
わずか10席ほどの小さな店で
お父さんお母さんご夫婦でやられてる
とても感じの良いお店デス♪
お決まりのビールの後は
大好きな二階堂ソーダ割で
つくねや かわをいただきました
そして 連れてきてくれた後輩が
世界一美味いと豪語する
茶碗蒸し
をいただきました
こちらが その 世界一美味い 茶碗蒸し

確かに
アツアツの
サイコーな茶碗蒸しでした☆
腹八分目のところで
これまた新橋にある
今度は自分の行きつけの
やきとんの店へ☆
関西には
あまり やきとん文化はないので
トーキョーに来たときには
できるだけお邪魔して
いただくよーにしてます。
しかし よー考えたら
鳥肉に豚肉に…
となかなかヘビーな 梯子デス
まずは
こちらも関西ではそれほど見ない
ホッピーで どーん♪

こちらは 豚のつくね☆

そして
一度食べたらやみつきになる
豚レバカツ☆

しっかり堪能し 大満足デス♪
名残惜しいですが
翌日の講座のことも考え
新橋を後にし
宿泊先の後輩宅の近所にある
これまたいきつけの
四谷にあるバーで〆の一杯♪

ここでも ウンチクをひとつ。
このビールはBELHAVENという
スコットランドのビールで
マスター曰く
東京でこのビールを生で出してるのは
この店だけだそう
ほんまかいな
ただ この生ビールはサイコーに美味いデス♪
この充実したナイト・ライフのおかげで
2日目の今日も難しい講座をクリアできました
さて もーすぐ新大阪に着きます。
あぁ レポートまとめるのイヤやなぁ。。

なにやら
「ad:tech tokyo」とかいう
さも難しそーなセミナーに参加し
2日間で6講座も受講

数日後に
レポート提出を義務付けられており
あ〜 どーしよ

とはいえ
セミナー受講は大変やけど
せっかくの
1泊TOKIOナイトは楽しまないと☆
てことで 昨晩のご報告☆
まずは後輩の隠れ家・新橋にある
とある焼き鳥屋さんに♪
カウンターだけの
わずか10席ほどの小さな店で
お父さんお母さんご夫婦でやられてる
とても感じの良いお店デス♪
お決まりのビールの後は
大好きな二階堂ソーダ割で
つくねや かわをいただきました

そして 連れてきてくれた後輩が
世界一美味いと豪語する
茶碗蒸し
をいただきました

こちらが その 世界一美味い 茶碗蒸し

確かに
アツアツの
サイコーな茶碗蒸しでした☆
腹八分目のところで
これまた新橋にある
今度は自分の行きつけの
やきとんの店へ☆
関西には
あまり やきとん文化はないので
トーキョーに来たときには
できるだけお邪魔して
いただくよーにしてます。
しかし よー考えたら
鳥肉に豚肉に…
となかなかヘビーな 梯子デス

まずは
こちらも関西ではそれほど見ない
ホッピーで どーん♪

こちらは 豚のつくね☆

そして
一度食べたらやみつきになる
豚レバカツ☆

しっかり堪能し 大満足デス♪
名残惜しいですが
翌日の講座のことも考え
新橋を後にし
宿泊先の後輩宅の近所にある
これまたいきつけの
四谷にあるバーで〆の一杯♪

ここでも ウンチクをひとつ。
このビールはBELHAVENという
スコットランドのビールで
マスター曰く
東京でこのビールを生で出してるのは
この店だけだそう

ほんまかいな

ただ この生ビールはサイコーに美味いデス♪
この充実したナイト・ライフのおかげで
2日目の今日も難しい講座をクリアできました

さて もーすぐ新大阪に着きます。
あぁ レポートまとめるのイヤやなぁ。。
プロフィール

jayfoster
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
最近のコメント
ラクブロ編集長 / 転勤
jayfoster / 転勤
notebook / 転勤
ラクブロ編集長 / 転勤
jayfoster / 町の中華屋
人気の楽園ブログ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録