自転車・音楽・ファッション・酒・グルメ・仲間… 日頃の生活の中での「気付き」をUPしていきます♪
2012年10月31日

東京出張記

昨日から今日まで東京出張

なにやら

「ad:tech tokyo」とかいう

さも難しそーなセミナーに参加し

2日間で6講座も受講

数日後に

レポート提出を義務付けられており

あ〜 どーしよ


とはいえ

セミナー受講は大変やけど

せっかくの

1泊TOKIOナイトは楽しまないと☆


てことで 昨晩のご報告☆


まずは後輩の隠れ家・新橋にある

とある焼き鳥屋さんに♪

カウンターだけの

わずか10席ほどの小さな店で

お父さんお母さんご夫婦でやられてる

とても感じの良いお店デス♪


お決まりのビールの後は

大好きな二階堂ソーダ割で

つくねや かわをいただきました


そして 連れてきてくれた後輩が

世界一美味いと豪語する

茶碗蒸し


をいただきました

こちらが その 世界一美味い 茶碗蒸し



確かに

アツアツの

サイコーな茶碗蒸しでした☆


腹八分目のところで

これまた新橋にある

今度は自分の行きつけの

やきとんの店へ☆


関西には

あまり やきとん文化はないので

トーキョーに来たときには

できるだけお邪魔して

いただくよーにしてます。


しかし よー考えたら

鳥肉に豚肉に…

となかなかヘビーな 梯子デス


まずは

こちらも関西ではそれほど見ない

ホッピーで どーん♪



こちらは 豚のつくね☆


そして

一度食べたらやみつきになる

豚レバカツ☆


しっかり堪能し 大満足デス♪


名残惜しいですが

翌日の講座のことも考え

新橋を後にし

宿泊先の後輩宅の近所にある

これまたいきつけの

四谷にあるバーで〆の一杯♪



ここでも ウンチクをひとつ。

このビールはBELHAVENという

スコットランドのビールで

マスター曰く

東京でこのビールを生で出してるのは

この店だけだそう

ほんまかいな

ただ この生ビールはサイコーに美味いデス♪


この充実したナイト・ライフのおかげで

2日目の今日も難しい講座をクリアできました


さて もーすぐ新大阪に着きます。

あぁ レポートまとめるのイヤやなぁ。。


同じカテゴリー(food)の記事画像
TOKIO通信
辛(~_~;)
久々の京都ナイト
同じカテゴリー(food)の記事
 TOKIO通信 (2014-02-11 23:14)
 辛(~_~;) (2012-11-22 01:21)
 久々の京都ナイト (2012-11-08 15:24)
Posted by jayfoster │Comments(3) | food
このBlogのトップへ
★★★★★この記事へのコメント
「ad:tech tokyo」、行きたかったです。
レポート、こちらにもお願いできますでしょーか(笑)
世界一美味い茶碗蒸し、食べてみたいです!
(てか、日本以外の国で茶碗蒸しってあるんでしょうかね?)
===== Posted by ラクブロ編集長ラクブロ編集長 at 2012年11月01日 11:17
新橋いいですねwいつか行ってハシゴしてみたいw
===== Posted by 滝口 徹 at 2012年11月01日 12:36
新橋はアツイですよ☆
東京へ行かれることがあれば是非!
===== Posted by jayfoster at 2012年11月01日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
jayfoster
jayfoster
根っからの苦楽園人デス♪
よろしくどーぞ☆
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
人気の楽園ブログ
楽園ブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人