2012年10月31日
東京出張記
昨日から今日まで東京出張
なにやら
「ad:tech tokyo」とかいう
さも難しそーなセミナーに参加し
2日間で6講座も受講
数日後に
レポート提出を義務付けられており
あ〜 どーしよ
とはいえ
セミナー受講は大変やけど
せっかくの
1泊TOKIOナイトは楽しまないと☆
てことで 昨晩のご報告☆
まずは後輩の隠れ家・新橋にある
とある焼き鳥屋さんに♪
カウンターだけの
わずか10席ほどの小さな店で
お父さんお母さんご夫婦でやられてる
とても感じの良いお店デス♪
お決まりのビールの後は
大好きな二階堂ソーダ割で
つくねや かわをいただきました
そして 連れてきてくれた後輩が
世界一美味いと豪語する
茶碗蒸し
をいただきました
こちらが その 世界一美味い 茶碗蒸し

確かに
アツアツの
サイコーな茶碗蒸しでした☆
腹八分目のところで
これまた新橋にある
今度は自分の行きつけの
やきとんの店へ☆
関西には
あまり やきとん文化はないので
トーキョーに来たときには
できるだけお邪魔して
いただくよーにしてます。
しかし よー考えたら
鳥肉に豚肉に…
となかなかヘビーな 梯子デス
まずは
こちらも関西ではそれほど見ない
ホッピーで どーん♪

こちらは 豚のつくね☆

そして
一度食べたらやみつきになる
豚レバカツ☆

しっかり堪能し 大満足デス♪
名残惜しいですが
翌日の講座のことも考え
新橋を後にし
宿泊先の後輩宅の近所にある
これまたいきつけの
四谷にあるバーで〆の一杯♪

ここでも ウンチクをひとつ。
このビールはBELHAVENという
スコットランドのビールで
マスター曰く
東京でこのビールを生で出してるのは
この店だけだそう
ほんまかいな
ただ この生ビールはサイコーに美味いデス♪
この充実したナイト・ライフのおかげで
2日目の今日も難しい講座をクリアできました
さて もーすぐ新大阪に着きます。
あぁ レポートまとめるのイヤやなぁ。。

なにやら
「ad:tech tokyo」とかいう
さも難しそーなセミナーに参加し
2日間で6講座も受講

数日後に
レポート提出を義務付けられており
あ〜 どーしよ

とはいえ
セミナー受講は大変やけど
せっかくの
1泊TOKIOナイトは楽しまないと☆
てことで 昨晩のご報告☆
まずは後輩の隠れ家・新橋にある
とある焼き鳥屋さんに♪
カウンターだけの
わずか10席ほどの小さな店で
お父さんお母さんご夫婦でやられてる
とても感じの良いお店デス♪
お決まりのビールの後は
大好きな二階堂ソーダ割で
つくねや かわをいただきました

そして 連れてきてくれた後輩が
世界一美味いと豪語する
茶碗蒸し
をいただきました

こちらが その 世界一美味い 茶碗蒸し

確かに
アツアツの
サイコーな茶碗蒸しでした☆
腹八分目のところで
これまた新橋にある
今度は自分の行きつけの
やきとんの店へ☆
関西には
あまり やきとん文化はないので
トーキョーに来たときには
できるだけお邪魔して
いただくよーにしてます。
しかし よー考えたら
鳥肉に豚肉に…
となかなかヘビーな 梯子デス

まずは
こちらも関西ではそれほど見ない
ホッピーで どーん♪

こちらは 豚のつくね☆

そして
一度食べたらやみつきになる
豚レバカツ☆

しっかり堪能し 大満足デス♪
名残惜しいですが
翌日の講座のことも考え
新橋を後にし
宿泊先の後輩宅の近所にある
これまたいきつけの
四谷にあるバーで〆の一杯♪

ここでも ウンチクをひとつ。
このビールはBELHAVENという
スコットランドのビールで
マスター曰く
東京でこのビールを生で出してるのは
この店だけだそう

ほんまかいな

ただ この生ビールはサイコーに美味いデス♪
この充実したナイト・ライフのおかげで
2日目の今日も難しい講座をクリアできました

さて もーすぐ新大阪に着きます。
あぁ レポートまとめるのイヤやなぁ。。
2012年10月28日
自転車日和
そもそも今週末の天気予報は
土曜が晴れ 日曜が雨
だったので
週末お決まりのrideは
土曜に決行

なかなか ええ天気でサイコーでした☆
土曜が晴れ 日曜が雨
だったので
週末お決まりのrideは
土曜に決行


なかなか ええ天気でサイコーでした☆

2012年10月22日
世の中捨てたもんじゃない☆
先日 会社支給のケータイをなくしてしまう という大失態をオカシテシマッタ(T_T)
このご時世 最悪の事態であります
ちょーど諦めかけてた4日目のお昼過ぎ
警察から「見つかりましたよ」の伝言が
心優しいどなたかが 夙川の交番所まで届けてくれたらしい。
お礼をしたかったけど 不明だとか。
ほんと 感謝・感謝でゴザイマス♪
何事も希望を捨てずに と願かけの意を込めて
ここは「希望軒」のビリカをいただきました^_^

気をつけないといけませんね♪
このご時世 最悪の事態であります

ちょーど諦めかけてた4日目のお昼過ぎ
警察から「見つかりましたよ」の伝言が

心優しいどなたかが 夙川の交番所まで届けてくれたらしい。
お礼をしたかったけど 不明だとか。
ほんと 感謝・感謝でゴザイマス♪
何事も希望を捨てずに と願かけの意を込めて
ここは「希望軒」のビリカをいただきました^_^

気をつけないといけませんね♪
2012年10月20日
Steps
昨晩は 飲み会後の〆として
夙川にある馴染みのBar・Stepsにイン♪

昔からあるこのBarの現マスターは
中学・高校の後輩ちゃんです♪
地元で飲むことに加え
この親近感が心身ともに癒してくれます☆
そして 〆の一杯は いつものカンパリ どーん♪

夙川にある馴染みのBar・Stepsにイン♪

昔からあるこのBarの現マスターは
中学・高校の後輩ちゃんです♪
地元で飲むことに加え
この親近感が心身ともに癒してくれます☆
そして 〆の一杯は いつものカンパリ どーん♪

2012年10月12日
祝♡初
今宵は幼馴染みの お決まりの集い
苦楽園ズ 2金会!
そもそも毎月第2金曜日に集まる会で発足したけど
みなさん忙しいから年に数回しか実施できず(^^;;
これから頻繁に近況報告しまーす♪
苦楽園ズ 2金会!
そもそも毎月第2金曜日に集まる会で発足したけど
みなさん忙しいから年に数回しか実施できず(^^;;
これから頻繁に近況報告しまーす♪